イベント案内
2017.12.18(月) 開催
第147回 GRIPSフォーラム『持続可能な開発目標(SDGs)と法務行政~「司法外交」とともに~』
*ご参加いただける場合は、お手数ですが12月17日(日)17:00までに登録フォームよりお申込みをお願い致します。
*フォームが開けない場合はお手数ですが、gripsforum@grips.ac.jp宛に①お名前②ご所属?お役職③ご連絡先をお知らせください。題名は変えずにそのままご返信くださいますようお願い申し上げます。
*当日お車ご利用の場合は、事前に車種?お車の色?ナンバーをお知らせください。
?
概要:
2015年9月に国連サミットで採択されたSDGsは、2030年に向けた世界共通の目標であるところ、法務行政は、SDGsの「誰一人取り残さない」理念と深く結びついている。多様性と包摂性に富んだ社会の実現に法務省が貢献できることについて、「司法外交」の観点も織り交ぜながら考察したい。
?
?
?講演者:上川 陽子氏
出 身 静岡県静岡市
学 歴 東京大学(国際関係論)卒業
米国ハーバード大学院JFケネディスクール
政治行政修士修了
現 在 公益社団法人 日本茶業中央会会長
? 公益社団法人 静岡県茶業会議所会頭
略歴等
三菱総合研究所研究員、政策コンサルタント会社設立
2005 年 総務大臣政務官就任
2006 年 自由民主党政務調査会副会長就任
2007 年 内閣府特命担当大臣就任(少子化対策、男女共同参画、食育、青少年育成)
2008 年 初代公文書管理担当大臣就任
2013 年 第46 回衆議院議員総選挙当選(静岡1区)
2013 年?? 総務副大臣就任
2014 年?? 自民党女性活躍推進本部長、衆議院厚生労働委員長
2014 年 法務大臣就任
2014 年 第47 回衆議院議員総選挙当選(静岡1 区)
2015 年?? 自民党女性活躍推進本部長
2016 年 自民党司法制度調査会長、自民党憲法改正推進本部事務局長
2017 年 衆議院文部科学委員会筆頭理事
2017 年 法務大臣就任
2017 年 第48 回衆議院議員総選挙当選(静岡1 区)
開催日時 | 2017.12.18 16:40~18:10 |
---|---|
講演者 | 上川陽子氏(法務大臣) |
演 題 | 持続可能な開発目標(SDGs)と法務行政~「司法外交」とともに~ |
会 場 | 政策研究大学院大学 1階 想海樓ホール |
参加費 | 無料(事前申込必要) |
言 語 | 日本語 (英語同時通訳付き) |