?
大学の教育研究上の目的に関すること
?
教育研究上の基本組織に関すること
?
教員組織、教員の数並びに各教員が有する学位及び業績に関すること
?
入学者に関する受入方針及び教育課程編成?実施方針、学位授与の方針に関すること
?
入学者の数、収容定員及び在学する学生の数、卒業又は修了した者の数並びに進学者数及び就職者数その他進学及び就職等の状況に関すること
- 入学者の数
大学データ - 収容定員
政策研究科
学則(30条)?(PDF: 281kb) - 在学する学生の数
在学生数 - 修了した者の数
修了者数 - 進学者数及び就職者数
卒業後の状況?(PDF: 170kb) - 進学及び就職の状況に関すること
卒業後の状況?(PDF: 170kb)
?
授業科目、授業の方法及び内容並びに年間の授業計画に関すること
- 授業科目
シラバス
Bulletin: 科目番号の読み方
Bulletin: 授業科目表 - 授業の方法
修士課程においては、各教育プログラムの趣旨に照らして、講義と演習のバランスを考慮した上で、 必修科目と選択科目を設定し、カリキュラムを構成しています。 博士課程においては講義、演習、ゼミ形式等で授業が行われます。 各科目の授業方法についてはシラバスをご覧ください。 - 授業の内容
シラバス
Bulletin: 授業科目概要 - 年間の授業計画
シラバス
教務情報:学年歴
教務情報:学期?時間割
?
学修の成果に係る評価及び卒業又は修了の認定に当たっての基準に関すること
- 学修の成果に係る評価
GRIPS Assessment Policy - 修了認定の基準
学位論文審査体制、方法及び評価基準
Bulletin: 修士課程?博士課程の概要
標準修業年限
?
校地、校舎等の施設及び設備その他の学生の教育研究環境に関すること
政策研究大学院大学の校舎は、東京都港区六本木にあり、このほか、本学独自の留学生等の宿舎として、東京都中野区に国際交流会館2棟を備えています。さらに、お台場(東京都江東区)の東京国際交流館や埼玉県三郷市の集合住宅の部屋を相当数確保し、留学生が来日後スムーズに生活を開始できるように支援しています。
校舎内には講義室、研究室、会議室、講堂(想海樓ホール)、図書館、宿泊施設等を整備し、バリアフリー化についても、適切に対応しています。
ICT環境についても、PCの貸与やネットワーク環境の整備などのハード面での整備、及び、ITによる学修支援システムやメール環境の整備、利便性が高くセキュリティ面に配慮したIDシステムの整備などのソフト面での整備を行っています。
図書館には、本学の専門分野に関する蔵書?学術誌等が、図書館運営委員会の調査検討を踏まえつつ系統的に収集?整理されており、さらにICTシステムの一環として蔵書の検索、利用履歴等を貸与されているパソコンから確認できる仕組みを導入しています。
?
授業料、入学料、その他の大学が徴収する費用に関すること
?
大学が行う学生の修学、進路選択及び心身の健康等に係る支援に関すること
- 学生の修学、進路選択に係る支援
政策研究大学院大学では大部分の学生が社会人であり、修了後は派遣元に復帰するのが一般的ですが、そうでない方の進路選択にあたっては、関係の教職員が適宜アドバイスを行っています。 - 心身の健康等に係る支援
健康管理 - 学生の生活に係る支援
研究教育支援 - 経済に係る支援
奨学金
?