ニュースとお知らせ
2012.02.06 お知らせ
福島大学?立教大学?政策研究大学院大学共催シンポジウム「東日本大震災からの復興と福島の未来-人間の安全保障をもとめて」を開催しました。
?
?
?
?
?
?
?
?
?
?
?
政策研究大学院大学は、2012年2月6日(月)、想海楼ホールにて、福島大学?立教大学との共催シンポジウム「東日本大震災からの復興と福島の未来--人間の安全保障をもとめて」を開催しました。
当日は、研究者、政府関係者、300名以上の参加者が集まりました。また、講演の模様をUstreamにて中継配信し、盛況なシンポジウムとなりました。
当日のプログラムは以下の通りです。
?
?
プログラム
9:50 | 開会宣言- 入戸野 修氏 (福島大学長) |
来賓挨拶- 井戸川 克隆氏(双葉地方町村会長?双葉町長) | |
10:00-11:00 | 講演者紹介-塩谷 弘康 氏(福島大学教授) |
講演 「東日本大震災からの復興と福島の未来--人間の安全保障をもとめて」 アマルティア?セン教授(ノーベル経済学賞受賞者) |
|
質疑応答 | |
11:15 - 13:00 | パネル?ディスカッション「東日本大震災の教訓と大学の役割」 & 質疑応答 コーディネーター:山川 充夫氏 福島大学経済経営学類教授 パネリスト 鈴木 寛氏(参議院議員?前文部科学副大臣) 吉岡 知哉氏(立教大学総長) 黒川 清氏(政策研究大学院大学教授) 入戸野 修氏(福島大学長) |
13:00 | 閉会の辞 -大山 達雄氏(政策研究大学院大学副学長) |