イベント案内
2025.04.14(月) 開催
GRIPSフォーラム『スマートフォンアタッチメント医療機器を活用した世界の失明を克服する挑戦!!』
ご参加いただける方は、、4月10日(木)までに登録フォームよりお申込みください。
概要:?
世界には4,400万人の失明患者が存在しその50%は予防?治療可能な疾患である。その多くが医療過疎地に居住しており、OUI Inc.(ウイインク:株式会社OUI)は、スマートフォンに装着するアタッチメント型医療機器「Smart Eye Camera」を開発し、眼科診断を場所を選ばず可能にしている。これにより、世界60か国以上で眼科医療のアクセス向上に貢献し、失明の克服を目指している。
講演者:清水 映輔 氏(株式会社OUI CEO, Founder)
講演者略歴:
2013年に慶應義塾大学医学部を卒業後、医療現場での豊富な経験を経て、2016年にOUI株式会社を設立。眼科領域における革新的技術とAIを活用した診断支援システムを開発し、世界的な賞を多数受賞。現在は医療法人慶眼会理事長、慶應義塾大学医学部特任講師を務め、次世代の医療技術の発展に貢献している。
司会:飯塚 倫子 政策研究大学院大学 教授
GRIPSフォーラムとは:
政策研究大学院大学(GRIPS)は1997年の建学以来、重要な政策課題についての研究?教育を進めてきております。GRIPSフォーラムは、本学がもつ国内外のネットワークを活用し、政府、自治体、学界、産業界などから専門家を招いて多様な課題について議論することを通じ、政策研究の発展や政策コミュニティの形成に寄与することを目的としています。
*本フォーラムでは、録音?録画?写真撮影はお断りしております。ご理解?ご協力をお願い申し上げます。
開催日時 | 2025年4月14日(月)16:40~18:10(日本時間) |
---|---|
講演者 | 清水 映輔 氏(株式会社OUI CEO, Founder) |
演 題 | スマートフォンアタッチメント医療機器を活用した世界の失明を克服する挑戦!! |
会 場 | 政策研究大学院大学1F 想海樓ホール |
参加費 | 無料(事前申込必要) |
言 語 | 英語 |